プラムビレッジの日本人尼僧、シスター・チャイから便りが届きました。
* * *
Dear friends,
タイへ折り鶴を送って下さった皆様へ、
ご無沙汰しております。お元気でおすごしですか?タイへ折り鶴を送って下さった皆様へ、
プラムヴィレッジでは数日前に3ヶ月間の冬安居を無事終えました
(Pavarana Ceremony/閉会式)
閉会式の後は、旧正月を迎える『マインドフルネスの旗』(カイ・
(Raising Cay Neu)
マーラがブッダに挑戦したとき、ブッダは「マーラよ、あなたに権力を与える。しかしこの袈裟に覆われた大地には入らないでくれ。」と言った。マーラは笑って答えた。「いいとも。そんなちっぽけな袈裟に覆われる土地などたかがしれたもんだ。」取引を無事終えると、ブッダは自分がまとっていた御袈裟を空になげた。するとその一切れの布は大きく空中に広がり、しまいには地球全体がブッダの御袈裟に覆われた。
ブッダの御袈裟は私たち一人一人の目覚めた心で生きる能力、マインドフルネスです。マーラは失念状態。いつでもどこでもマインドフルな呼吸と歩みと微笑みを忘れないようにと、この日、旧正月を迎える前に、竹にこの旗をくくり付けて、マインドフルな生活を送る事を心に誓います。
旗をあげた後は皆でベトナムの伝統的なバンチュン(バンテット)を作りました。餅米に緑豆のあんをつめてバナナの葉につつみ、それを一晩中煮ます。
マーラがブッダに挑戦したとき、ブッダは「マーラよ、
ブッダの御袈裟は私たち一人一人の目覚めた心で生きる能力、
旗をあげた後は皆でベトナムの伝統的なバンチュン(バンテット)
(wrapping earth cakes)
今日(2/18)
タイも病院で十数人の弟子たちに囲まれてテットをお迎えになられ
おかげさまで折り鶴は二千羽近く集まりました!
皆様も心身を大切に、楽しい日々をお過ごし下さい。
再来月、
感謝と愛を込めて、
シスターチャイ _()_
p.s. このメールはご自由にご転送ください。
--
Plum Village Meditation Practice Center(梅村道場)
Email: japan@plumvillage.org
Twitter: http:twitter.com/ThichNhatHanhJP
Address:
13 Martineau
33580 Dieulivol
France
Tel: +33-556-61-84-18
Fax: +33-556-61-61-51
0 件のコメント:
コメントを投稿